ハリネズミの肥満
ハリネズミも肥満になることがある
ハリネズミも生き物ですので、痩せ過ぎ、太り過ぎという状態になります。ハリネズミの平均体重は300グラムから600グラムほどです。あくまで平均であり、個体差などもあるため600グラム以上だから必ず肥満というわけではありません。ハリネズミの体調管理の際の一つの指標としてください。
ハリネズミは肥満になることで、様々な病気を誘発する危険性が高まってしまします。ハリネズミの体重を管理することも、飼い主としての役目です。
肥満になる原因
ハリネズミが肥満になる原因には食べ過ぎがあります。常にエサを食べることができる状態では、ついつい食べ過ぎてしまいます。そして体重が増えていき、回し車での運動なども行わなくなってくると、さらに体重が増え悪循環になってしまいます。
また、ハリネズミはカロリーの高い食べ物を好んで食べます。チーズやミルワームといったものは喜んで食べるため、飼い主が与えすぎてしまう場合があります。そうなるとハリネズミの体重はどんどん増えていってしまいます。
エサを与える際は、きちんと栄養のことも考えて、規則正しく与えることが大切です。
肥満によって引き起こされる悪影響
ハリネズミが肥満になることによって、様々な悪影響が引き起こされます。
まず、肥満になると脂肪が溜まり足で体を?けなくなります。そして目が突出して、動き回るうちに眼球を損傷してしまうことがあります。
さらに、病気も誘発しやすくなります。脂肪が溜まり過ぎることによる心疾患や、糖尿病などです。いずれの病気も、最悪の場合には命を落とす可能性もある病気です。
このようにハリネズミに悪影響が出てしまわないように、普段から体調管理をしっかりと行いましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 病気になりやすいのか
- アレルギー
- 歯周病
- 血便
- 腫瘍
- 下痢
- 皮膚病
- 便秘
- 予防接種は必要?
- 病気の治療費
- ふらつき症候群(WHS)
- 両方に感染する病気
- 痙攣
- 怪我
- 抜け毛
- ぐったりしているとき
- 運動しないとき
- 偏食対策
- ストレス
- 寝たままで起きない
- 喘息
- 目の病気
- 癌
- 自傷行為
- 血尿
- 体に潜む菌
- 虫歯は食べ物で左右される
- 低体温になった場合
- 目が開かない
- 睡眠時の呼吸からわかる病気
- くしゃみを連発する
- くしゃみは病気が原因?
- ミルクを与えると下痢になる
- 寝てる時に痙攣する場合
- 食後に痙攣する
- 風邪をひく?
- 目ヤニがひどい場合
- 目の色の変化
- 目の病気「白内障」
- 怪我をした場合の消毒方法
- 鼻を怪我している場合
- 腫瘍を手術で摘出する
- 腫瘍の原因
- 肥満になることによる目への影響
- 珍しい病気「肥満脂肪腫」
- 便秘を解消するマッサージ
- 便秘になった時のお腹の状態
- 抜け針とフケが目立つ場合