ハリネズミがくしゃみを連発する
ハリネズミがくしゃみをする
ハリネズミは様々な行動をしますが、その行動から体の不調を察することもできます。そんな中でも、飼い主が病気なのではないかと感じやすいのがくしゃみです。
しかし単なるくしゃみの場合はそれほど心配いりません。ハリネズミの顔は地面に近い位置にあります。そのため床材などの粉が鼻に入ることもあり、それによってくしゃみをするのです。
ただしくしゃみを連発するようであれば病気の可能性があるので早めに対処しましょう。
風邪によるくしゃみ
ハリネズミがくしゃみを連発する場合に考えられるのは風邪です。ハリネズミも風邪をひくことがあり、それによってくしゃみをすることもあるのです。
ハリネズミが風邪をひくのは、ほとんどが気温の低下によるものです。ヒーターの設定を間違えていて、普段よりも温度が低かった場合には、翌日ハリネズミがくしゃみを連発することがあります。
気温の低下はハリネズミが風邪を引くだけでなく、冬眠をしてしまい命を落とす危険性もあるため、温度管理は徹底するようにしましょう。
アレルギーによるくしゃみ
ハリネズミがくしゃみをするもう一つの原因がアレルギーです。これは床材にウッドチップを使用している場合によく起きます。
ウッドチップは天然の木を使用しているため、ハリネズミにとってのアレルギー物質を含んでいることがあります。
もし床材が原因でハリネズミがくしゃみを連発しているのであれば、同じ床材を使い続けるのは危険です。早めに別の床材を購入しましょう。
このようにハリネズミがくしゃみを連発する場合は、早めに病院に連れて行くようにした方がよいでしょう。病院であれば原因もすぐに特定してくれるので、それに従って今後の飼育環境を改めましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 病気になりやすいのか
- アレルギー
- 歯周病
- 血便
- 腫瘍
- 下痢
- 皮膚病
- 便秘
- 予防接種は必要?
- 病気の治療費
- ふらつき症候群(WHS)
- 両方に感染する病気
- 痙攣
- 怪我
- 抜け毛
- 肥満
- ぐったりしているとき
- 運動しないとき
- 偏食対策
- ストレス
- 寝たままで起きない
- 喘息
- 目の病気
- 癌
- 自傷行為
- 血尿
- 体に潜む菌
- 虫歯は食べ物で左右される
- 低体温になった場合
- 目が開かない
- 睡眠時の呼吸からわかる病気
- くしゃみは病気が原因?
- ミルクを与えると下痢になる
- 寝てる時に痙攣する場合
- 食後に痙攣する
- 風邪をひく?
- 目ヤニがひどい場合
- 目の色の変化
- 目の病気「白内障」
- 怪我をした場合の消毒方法
- 鼻を怪我している場合
- 腫瘍を手術で摘出する
- 腫瘍の原因
- 肥満になることによる目への影響
- 珍しい病気「肥満脂肪腫」
- 便秘を解消するマッサージ
- 便秘になった時のお腹の状態
- 抜け針とフケが目立つ場合