ハリネズミが肥満になることによる目への影響
ハリネズミも肥満になる
可愛らしい姿のハリネズミ。その可愛らしい姿と、豊かな表情からペットとしても人気になっています。
しかし可愛いからといって甘やかすのはおすすめしません。
ハリネズミに餌を与えると喜んで食べます。また餌をねだってくることもあるかもしれません。
そこで飼い主はハリネズミに余計に餌を与えてしまうのです。
すると結果的にハリネズミは肥満になります。丸々とした姿も可愛いと思われるかもしれませんが、様々な悪影響を及ぼすようになってしまいます。
肥満になることで起きる目の異常
ハリネズミが肥満になると身体に様々な悪影響を及ぼしますが、その中の一つとして目の異常があげられます。
ハリネズミの目が大きく、少し突出しています。しかし肥満になると目の裏にも脂肪がついてしまい、余計に目が突出してしまうのです。
これによって何が起きるのか。
目が余計に突出していることで、行動するなかで目が傷つきやすくなるのです。
ケージ内の鋭利な部分でも傷つけることがありますし、自分の爪で傷つけることもあるでしょう。
ハリネズミは元々視力が弱いため、目が傷ついても視力にほとんど影響はありません。
しかし目の傷から感染症などにかかる危険性があります。
ハリネズミの安全を考えれば、肥満は避けるべきでしょう。
肥満にならないために
ハリネズミが肥満になることで起きる目への影響を見てみましたが、やはり肥満にならないような対策が必要です。
まずできることは餌を与えすぎないことでしょう。ハリネズミがねだってきても決められた量は守りましょう。
また回し車などを設置して、毎日運動できる環境を整えてあげましょう。
1つ1つは非常に簡単なことですが、積み重ねることで大きな効果を生みます。ぜひ肥満対策に試してみてください。
スポンサーリンク
関連ページ
- 病気になりやすいのか
- アレルギー
- 歯周病
- 血便
- 腫瘍
- 下痢
- 皮膚病
- 便秘
- 予防接種は必要?
- 病気の治療費
- ふらつき症候群(WHS)
- 両方に感染する病気
- 痙攣
- 怪我
- 抜け毛
- 肥満
- ぐったりしているとき
- 運動しないとき
- 偏食対策
- ストレス
- 寝たままで起きない
- 喘息
- 目の病気
- 癌
- 自傷行為
- 血尿
- 体に潜む菌
- 虫歯は食べ物で左右される
- 低体温になった場合
- 目が開かない
- 睡眠時の呼吸からわかる病気
- くしゃみを連発する
- くしゃみは病気が原因?
- ミルクを与えると下痢になる
- 寝てる時に痙攣する場合
- 食後に痙攣する
- 風邪をひく?
- 目ヤニがひどい場合
- 目の色の変化
- 目の病気「白内障」
- 怪我をした場合の消毒方法
- 鼻を怪我している場合
- 腫瘍を手術で摘出する
- 腫瘍の原因
- 珍しい病気「肥満脂肪腫」
- 便秘を解消するマッサージ
- 便秘になった時のお腹の状態
- 抜け針とフケが目立つ場合