ハリネズミは湿度管理も大切

ハリネズミは湿度管理も大切

ハリネズミは湿度管理も大切

ハリネズミは温度管理が重要

ハリネズミは寒さに弱いというのは耳にしたことがあるかもしれません。気温が下がってしまうと冬眠をしたように眠ってしまい、そのまま命を落とす可能性があります。
だからといって、温度を上げ続ければいいというものでもありません。

 

温度を上げ過ぎた場合にもハリネズミは眠ってしまい、命を落とすことがあるのです。

 

ハリネズミにとって最適な温度は26度ほど。その温度を保つように注意しながら飼育しなければなりません。

 

湿度も重要なポイント

ハリネズミを飼育するうえで温度管理は重要ですが、重要視するポイントは温度だけではありません。湿度も重要視しなければならないのです。

 

ハリネズミは多湿な場所を苦手とします。ハリネズミにとって最適な湿度は40%以下。それ以上になってしまう場合には、除湿を行う必要があります。

 

また、湿度は把握しにくい部分があるため、湿度計などを部屋に置いておくことで、常に湿度を確認できるようにしておきましょう。

 

夏場は特に注意が必要

冬場は気温が低下するため、ケージをヒーターで温めるなどの工夫が必要になります。しかし、冬場は乾燥するため、湿度についてはそれほど気にする必要もないでしょう。

 

ですが、最も注意すべきは夏場です。夏場はハリネズミに最適な温度である26度を超えることも多く、湿度も40%を超える日があります。つまり、ハリネズミにとっては非常に辛い環境です。

 

そのため、夏場はクーラーをつけた部屋にハリネズミのケージを置くようにしましょう。こうすることで、気温を下げることもでき、同時に湿度も下げることができます。

 

夏場は電気代がかかってしまうかもしれませんが、ハリネズミのためを思って、最適な環境を作ってあげるようにしましょう。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
水やり
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
慣れない場合
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
多頭飼い
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
慣れるまでの期間
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
遊び道具を手作りする
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合