ハリネズミの遊び道具を手作りする

ハリネズミの遊び道具を手作りする

ハリネズミの遊び道具を手作りする

ハリネズミの遊び道具

ハリネズミは小動物の一種で、飼育する場合はケージに入れます。

 

そこでハムスターなどと同様に回し車などの遊び道具を設置してあげなければならないと思う方もいるでしょう。

 

もちろんハリネズミにも回し車などを設置してあげると遊んでくれるようになります。

 

ところがペットショップではハリネズミ専用の回し車などはなく、それ以外の遊び道具もハリネズミ用は販売されていません。

 

それは基本的にハリネズミが遊び道具を必要としないためです。

 

そのためハリネズミに遊び道具を与える場合には、他の動物もものを代用しなければなりません。

 

見つからない場合は手作りで

ペットショップでもハリネズミ用の遊び道具は少なく、店舗によっては見つからないという場合もあるでしょう。

 

そういった場合は無理に市販の物を使う必要はありません。手作りで作ってあげれば良いのです。

 

例えば木材を使って小屋を作ってあげたり、登って遊ぶことができるステージを作ってあげたりすることができます。

 

さすがに回し車などは作ることができませんが、木製のものであれば比較的簡単に作ることができるでしょう。

 

しかしこの場合は使う木材に注意しなければなりません。もし木材が塗装されたものであれば、ハリネズミが齧ってしまった際に悪影響を受ける可能性があります。

 

できるだけ自然に近い木材を使うようにしましょう。

 

空き箱などでも簡単に作れる

木材を使って遊び道具を手作りすることは、女性にとっては難しいかもしれません。

 

しかし例え木材を使わなくても、自宅にある物を使えばハリネズミの遊び道具を作ることができます。

 

例えばお菓子が入っていた空き箱。ポテトチップスなど筒状の容器に入った物がありますが、そういった筒はそのまま与えるだけでハリネズミの遊び道具となります。

 

またトイレットペーパーの芯も、トンネルが好きなハリネズミにとっては遊び道具です。

 

このように簡単に遊び道具は作れるので、ぜひハリネズミが喜ぶものを探してみてください。

スポンサーリンク

関連ページ

夏の飼い方
冬の飼い方
ケージ
温度
お風呂
トイレ
砂浴び
寝袋
爪切り
ダニ対策
外でお散歩
脱走
遊び道具
水やり
放し飼いできるのか
動かないときは
旅行中
販売店・ペットショップ
里親募集方法
リード
慣らし方
名前
飼育する難易度
慣れない場合
犬を一緒に飼う場合
猫との相性
手袋
多頭飼い
ダイエット
ハムスター
針が刺さると
保険
キャリーケース/バッグ
留守番
しつけ方法
タバコの影響
ノミ
ホテル
手乗り
電気代
つがいで飼う
洋服
動物アレルギー
ペット禁止のアパートやマンション
飼育セット
飼いたいと思ったときに知っておくべきこと
湿度管理も大切
砂遊び
洗うにはお風呂がいいのか
飼育する部屋について
トイレットペーパーの芯を与えると
慣れるまでの期間
水浴びを必要としない
掃除機が苦手?
飼育する際に便利なボール
世話は大変なのか
電車で移動させる
外出する時は
飼育に必要なもの
添い寝
グルーミング
騒音
防臭
お風呂はフケ対策になる?
旅行に連れていく
性格の変化
夜になっても動かない
足が動かない場合
飼い始めのハリネズミが動かない
服を噛む場合
親子を多頭飼いする場合
赤ちゃんの睡眠
夜も起きない
遊ぶ時間や頻度
口をくちゃくちゃしている場合