可愛いハリネズミがずっと怒ってる
ハリネズミが怒る時の行為
ハリネズミはかわいらしい動物ですが、危険を察知すれば怒ることもあります。では、ハリネズミが怒る時にはどのような行動をするのでしょうか。
まず、ハリネズミが怒ると丸まって背中の針を立てます。これによって外敵から身を守ります。そして鼻息のような音を発します。これがハリネズミの威嚇です。
また、場合によっては体を上下に揺らすような行動をとる場合もあります。
この時、ハリネズミは威嚇しているものの、攻撃をしてくることはありません。難を逃れれば、いつも通りに戻ります。
ずっと怒ってる場合に考えられること
では、ハリネズミがずっと怒ってる場合に考えられることは何でしょうか。
まず考えられるのが、人間に慣れていない場合です。ハリネズミは警戒心が強いため、買い始めは飼い主に対しても威嚇することがあります。
また、場合によってはケージが置いてある部屋に人間が入っただけで威嚇してくることもあります。そうなると、飼い主はハリネズミが怒っている姿しか目にすることができないことになります。
この場合は、飼育していく中で慣らしてあげると、徐々にずっと怒ってるという状態は亡くなっていくでしょう。
慣らした後で怒ってる時
しかし、ハリネズミを慣らして、人間に対する警戒心を無くした後でもずっと怒ってるという状態になってしまうことがあります。
この場合、近くに危険を感じるものがあるということです。例えば、同じ部屋で別の動物を飼育している場合などです。
ハリネズミが威嚇をしている時は、ハリネズミにもストレスがかかっています。ハリネズミはストレスによって寿命が縮むとも言われており、非常に大切なポイントです。
もし、ずっと怒ってるようであれば、危険を感じる要素を取り除いてあげましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 赤ちゃん
- 性別
- 繁殖
- 出産
- 老化
- 睡眠
- 運動
- 鳴き声
- 威嚇
- 匂い
- 爪
- 針
- 抜け針
- お腹
- フケ
- くしゃみ・鼻水
- 野生
- 天敵
- 生息地
- 夜行性
- 歯
- 生理
- 爪とぎ
- あくび
- 目
- 糞
- 習性
- 足
- 知能
- 掘る習性
- 声
- 昼間の活動
- 野生化
- 口
- 巣作り
- へそ
- 子供について
- 大人
- 泡を吐く
- アレルギーは顔に現れる
- 妊娠
- 年齢
- 愛情表現
- 皮膚病に注意
- 水に浮く理由
- ずっと丸まってる
- ずっと寝てる
- 体をずっと掻いてる
- ゼリー状の物体がケージに落ちている
- よだれは重要?
- 耳の変化
- 手のひらで寝る?
- 小屋から出てこない
- 寝る時に伸びる
- 針を抜く
- 怒る
- 逃げる
- 野生のハリネズミは巣を作る
- 運動量を知るために
- 掘る仕草の意味は?
- 針に毒はあるの?
- 毒に耐性を持っている
- 発情期はいつ?
- 日本での生息地は?