ハリネズミの運動について
野生のハリネズミの活動
ハリネズミは夜、活動します。1番活動的な時間は9時から0時までと深夜の3時ごろですが、だいたいこの時間はすべて食べ物を探すために歩き回ります。あまり活動的なイメージがないかもしれませんが、野生のハリネズミは一晩に3kmから4kmも歩くと言われています。
ペットのハリネズミは運動不足?
そのため飼育下のハリネズミは、野生と比べるとどうしても運動量が不足しやすくなってしまいます。それでも大きな問題にはなりませんが、やはり肥満になりやすくそのため病気にかかるなどのリスクも高くなってしまいます。できる限りハリネズミに運動をさせてあげられるような環境を整えてあげるといいでしょう。
運動のために回し車を
ハリネズミに運動をさせてあげるための代表的な遊び道具が回し車です。元々長い距離を歩いて移動する習慣のあるハリネズミに回し車を与えてあげることで、運動不足の解消もできますし本能的に満足をするための手助けにもなってくれます。
好奇心を刺激する遊び道具を
ハリネズミにエサを与える時間は、活動的な時間を選んで与えることになりますが、エサを探す際にケージの中を歩いてもらうよう好奇心を持ってもらえそうな道具を置いてあげるといいでしょう。
フェレット用のトンネルなど、潜り込めるような遊び道具。さらに階段から2階やロフトにつながるレイアウトにしてあげるのもいいでしょう。エサを食べるために出てきたついでに、ケージの中を探索してもらえるようになるといいでしょう。
部屋の中をおさんぽ
時にはケージの外に出してあげて家の中を散歩させてあげるのもいいでしょう。ハリネズミはそれほど動きが速くはないため、すぐにいなくなるということはないですが、狭い所へ行こうとするので必ず飼い主さんが見ていてあげましょう。
スポンサーリンク
関連ページ
- 赤ちゃん
- 性別
- 繁殖
- 出産
- 老化
- 睡眠
- 鳴き声
- 威嚇
- 匂い
- 爪
- 針
- 抜け針
- お腹
- フケ
- くしゃみ・鼻水
- 野生
- 天敵
- 生息地
- 夜行性
- 歯
- 生理
- 爪とぎ
- あくび
- 目
- 糞
- 習性
- 足
- 知能
- 掘る習性
- 声
- 昼間の活動
- 野生化
- 口
- 巣作り
- へそ
- 子供について
- 大人
- 泡を吐く
- アレルギーは顔に現れる
- 妊娠
- 年齢
- 愛情表現
- 皮膚病に注意
- 水に浮く理由
- ずっと丸まってる
- ずっと寝てる
- 体をずっと掻いてる
- ずっと怒ってる
- ゼリー状の物体がケージに落ちている
- よだれは重要?
- 耳の変化
- 手のひらで寝る?
- 小屋から出てこない
- 寝る時に伸びる
- 針を抜く
- 怒る
- 逃げる
- 野生のハリネズミは巣を作る
- 運動量を知るために
- 掘る仕草の意味は?
- 針に毒はあるの?
- 毒に耐性を持っている
- 発情期はいつ?
- 日本での生息地は?