ハリネズミの匂い

ハリネズミの匂い

ハリネズミの匂いについて

ハリネズミは臭いの気にならない動物

ハリネズミは、体からの臭いも排泄物の臭いもほとんどありません。飼育をしていてもケージの掃除をきちんとしてあげれば、臭いが気になるということはほとんどないでしょう。

 

臭いから病気を疑う場合も

普段あまり臭いのしないハリネズミですから、いつもと違う臭いがしてたり臭かったりする時は、何か病気になっている可能性も考えられます。歯周病などの口腔内の異常や排泄物や分泌物の異常など。いつもと違う臭いがする時は、健康状態やストレスを受けていないか飼育環境のチェックをしてあげましょう。

 

敷材には消臭効果も

ハリネズミのケージには敷材に木を薄く削ったチップを敷き詰めます。使用する木材は主に、白樺やポプラなどのチップを敷きますが、これには消臭と吸水の効果もありハリネズミのケージ内を湿気のないサラサラの環境にしてくれます。

 

ケージの掃除は1週間に1度くらいが目安

ハリネズミは糞を1日に数回しますが、糞はそのままにしておいても乾燥していくのであまり臭いを発することはないのですが、オシッコと混ざり湿気を多く含むと臭いも出て環境的にも衛生上よくありませんから、できれば糞は早目に取り除いてあげるのがいいでしょう。オシッコはチップに吸収されるので、水気を含んだ部分のチップを取り除いてあげます。

 

ケージの床材は1週間程度で臭いもしてきますので、全て新しいものに交換してあげるのがいいでしょう。

 

ハリネズミのケージ:掃除

 

ハリネズミにとって臭いは大事なもの

ハリネズミはかなり優れた嗅覚を持っていて、臭いから様々な情報を得ます。特にケージ内には自分の臭いがあると安心できるので、掃除をする時などは臭いを全てなくしてしまわないように気をつけてあげるといいでしょう。

スポンサーリンク